プロフィール

【サボテン高水春菜】
シンガーソングライター/作詞作曲編曲/CMナレーション/楽器講師・指導

シンガーソングライター。ギター.ピアノ.ウクレレ弾き語りを軸に、
物語性溢れる歌世界をソロとバンドで展開。

2012リリースデビュー、現在までに6枚のCD作品をリリース。
「マクドナルドハッピーセット」坂口健太郎出演ニッポンハム「中華名菜」シリーズ
「四国ガスグループ」、「生協パルシステム」など
テレビCM歌唱や作曲、ナレーションとしても多数参加。

作家吉本ばななさんに「春菜ちゃんの存在はこの世の奇跡です!」と評され
その言葉を胸に日々邁進中。

2019年 全国公開映画『ハルカの陶』(末次成人監督、奈緒主演)の主題歌,挿入歌に抜擢。

2021年テレビ東京『シナぷしゅ』番組内オリジナルソング「きょうのおやすみ」歌唱・語りに抜擢。

2021年岡山県備前市移住促進プロジェクトMovie主題歌「かたちづくる街」を制作。

海外では台湾フェス・鹿港今秋藝術節に2019年出演、2022年には開幕式で招聘演奏を行なうなど
活動は多岐に渡る。

2022年最新作詩集付きLive Album「君の窓に」をリリース、各地でリリースツアーを敢行。
2022年アニメーター窪田祥・大貫賢太郎と制作した「黒猫は路地をゆく」アニメーションMVが
TBS主催Digicon6ASIA Japan awardにて「TBSアニメーション賞」受賞。アート作品とのコラボ多数。

【CDリリース作品】
・1st フル「拝啓スプートニク」
・2nd ミニ「午前0時のお茶」
・3rd ミニ「まちの風景」
・4th フル「夢の森」
・5th シングル「カレーといえば」(フードカルチャー誌「RiCE」寄稿詩作品の音源化)
・6th詩集付きLive Album「君の窓に」
ネットショップ、ライブ会場販売の他、Apple Music,Spotify等各種ストリーミングサイトにて配信

【テレビ・テレビCM】
・ヤンマーグリーンチャレンジ2025 (2022)
・シナぷしゅ×GU baby 春夏コラボ TVCMナレーション(2022)
・ほけんの窓口2022ナレーション&歌唱
・シナぷしゅ×GU baby 2022春夏コラボ配信コンテンツ出演・歌唱
・四国ガスグループ2022 乾太くん ナレーション
・シナぷしゅ2021番組内楽曲「きょうのおやすみ」歌唱
・パルシステム ナレーション 2021〜
・マックでおもちゃリサイクル 2021〜 ナレーション&歌唱
・ベストパーソン「やかんの話」2021起用
・エリエール 無添加Puana (ピュアナ)ナレーション&歌唱
・マクドナルド 本のハッピーセット 2018〜
・四国ガスグループ ガスファンヒーター等シリーズ三部作 ナレーション
・ニッポンハム 坂口健太郎「中華名菜」シリーズ ナレーション&歌唱
・やよい軒 多部未華子出演 歌唱

【台湾】
・台湾フェス鹿港今秋藝術節 2019・2022開幕式演奏

【テーマソング】
・恵比寿ガーデンプレイス・恵比寿文化祭テーマソング「おどる街角」2021
・陶芸家森大雅氏イメージテーマソング「旅する陶芸家」2021
・備前市移住促進プロジェクト主題歌「かたちづくる街」2021
・映画『ハルカの陶』主題歌「スプートニクの夜明け」2019映画公開
・国際NGOジョイセフ「I decideキャンペーン」動画楽曲
・ナチュラル雑貨ブランド『salut!』 Webコンテンツ「リトルドワーフの国」主題歌「きみとぼくの国」

【受賞歴】
・TBS Digicon6ASIA(アジア最大級の映像クリエイターコンテスト)Japan Award
「黒猫は路地をゆく」アニメーションMV「TBSアニメーション賞」 2022
・映画『ハルカの陶』ロケーションジャパン大賞 審査員特別賞 2021 
・YAMAHA TEEN’S MUSIC FESTIVAL 2002 多摩地区大会 大賞
・YAMAHA TEEN‘S MUSIC FESTIVAL 1999 多摩地区大会 審査員特別賞

お問い合わせ・ご依頼 teamsabo28@gmail.com
【LIVE】【作詞作曲編曲】【CM.歌唱.ナレーション.制作】【指導.ワークショップ•楽器に関する事】